寄生虫は自分・剣・コートに寄生させることで恩恵を受けられるアイテムである。
寄生虫の特徴として、寄生虫に寄生虫を寄生させることができるというものがある。例えば運虫にまひ虫を寄生させて運まひ虫をつくることができる。この虫を自分に寄生させると運虫とまひ虫二種類の虫の恩恵を受けることができる。
自分でも剣でもコートでも虫の寄生の上書きはいつでもできる。その場合元々寄生させていた虫は「虫の死骸」というアイテムとなって出てくる。虫の死骸は復活虫を寄生させると復活させることができる。
未判明の場合は「寄生虫」とだけ表示される。寄生させようとした時に、何に寄生出来るかである程度判別出来る。
- 虫にしか寄生出来ないのは蟲喰い虫。
- 寄生出来ないのは虫の死骸。
- 虫の死骸にしか寄生出来ないのは復活虫。
- 箱にしか寄生出来ないのは除爆虫。
- 剣と自分に寄生出来るのは炎虫・氷虫・雷虫・流星虫(剣に附随するもの)。
- コートと自分に寄生出来るのは暗黒虫・脱力虫・毒虫・腹痛虫・まひ虫・虫・乱虫(ステータス異常を防ぐもの)。
- 自分にだけ寄生出来るのは運虫・体力虫・活力虫・攻虫・守虫(パラメータを上昇させるもの)。
- 未判明アイテムにのみ寄生出来るのは判明虫。
- 全アイテムに寄生出来るのは羽根虫。
以上を踏まえた上でいい使いどころがあれば使おう。
異形に投げ当てしてもほとんどダメージは与えられない(弱い)。だが死を招いたり悲惨な目にあったりすることはないのでその点は安全である。